スポンサーリンク

 

 

いまは2021年の2月です。

チェコにおける柔道の現状は

プロ選手のみ練習可の状況です。

生活にも夜間外出禁止や

お店の営業時間等の制限が引き続きあります。

 

 

 

さて、2021年に入ってから振り返ります。

1月に2泊3日でお隣の国ポーランド、Bytomという街へ

乱取りをメインに参加しました

 

ポーランドは柔道okのよう。念のため我々も検査をしてから

オロモウツから車で2時間ちょい

 

輝かしい成績を残している柔道家を

多数輩出している、名門柔道クラブ。

 

道場を所有していて、宿泊施設とレストランが隣接

道場の建物は改装したそうで、中もすごく綺麗。

 

憧れる。。。

 

近いので、今後もお邪魔すると思います

よろしくお願いします。

 

 

そして、1月末は約1週間、スロベニア合宿でした。

 

初めてスロベニアの名将とお会いしました。

 

練習で感じたことは

やはり強い、勝つ理由があるし、練習にも意味がある。

僕の恩師と柔道(の考え)が、どこか似ていて

価値観、指導感をヨーロッパにきて一番、身近に感じました。

 

指導力も、何もかも足元にも及ばない

僕自身が勝手にですが、そう感じました。

 

たくさんの貴重な学ぶ機会と気づきを頂きました。

 

山の上で合宿だったので、トレーニングの一環で

クロスカントリースキーをしたり

ソリを使って雪の上を走ったり

強くなる方法はたくさんあるな、と改めて思います。

 

標高も高く、自然の中でリフレッシュもできて

すごくいいトレーニングです。

 

鹿児島出身の僕には、雪は貴重な経験。

クロスカントリースキー全然できないので

お昼にコソトレしたり

充実した合宿でした。

 

 

今後の進退も視野に入れつつ

具体的に見たこと、感じたことを考察、整理して

指導に還元していきたいと思います。

 

それでは、また。

 

 

p.s. THE FIRST TAKE を観て、プロ、本物、アーティストのすごさに驚くばかりです。

 

スポンサーリンク